2015秋の企画『横浜の秋を楽しむ』

池辺杉山神社の花籠
池辺杉山神社の花籠

終了しました:コース名:1.祭りだ!祭りだ!池辺杉山神社

コース:

仲町台駅~農業専用地帯~源東院~浄念寺川せせらぎ緑道~池辺杉山神社(解散)

9月23日(水)受付9:30

集合場所:横浜市営地下鉄仲町台駅駅前広場

コースのおすすめ:

横浜の郊外の里山を野菜畑や竹林を見ながら散策します。

池辺杉山神社の御神輿は約200年前のもので、重さが300キロくらいあります。花籠の舞が、神輿の露払いをします。

終了しましたコース名:2.台地に広がる緑のパノラマ菅田・羽沢

コース:

片倉町駅~最乗寺(富士塚)~神明社~菅田~東泉寺(解散)

10月7日(水)受付9:30 

集合場所:横浜市営地下鉄片倉町駅改札口

コースのおすすめ:

神奈川区の菅田、羽沢地区の散策です。横浜駅から地下鉄で3駅、約4kmで中心部とは全く違う雰囲気の台地が広がります。

そこで営まれる野菜生産が中心の横浜農業、中でもキャベツの生産が多く、10月は秋キャベツの収穫が始まります。

そんなキャベツ畑のある緑の台地を歩き、眺望を楽しみ、付近の寺、神社をめぐります。

 

コースからの遠望 
コースからの遠望 
最勝寺
最勝寺
菅田、羽沢のキャベツ畑
菅田、羽沢のキャベツ畑

終了しましたコース名:3.日吉の丘に秋を探す 

コース:

日吉駅~金蔵寺大塚製靴(見学) 駒林神社グリーンライン日吉本町駅(解散)

10月29日(木)受付9:30

集合場所:東横線日吉駅改札口


金蔵寺
金蔵寺
クツのオーツカ資料館
クツのオーツカ資料館
駒林神社
駒林神社

深谷通信所
深谷通信所

終了しましたコース名:4. 返還後の米軍通信所を訪ねる

コース:

立場駅~中田広町公園深谷通信所~ブルーライン下飯田駅(解散)

11月6日(金)受付9:30

集合場所:横浜市営地下鉄立場駅 改札口

 

コースのおすすめ:

米軍深谷通信所は、泉区の最も南西に位置し戸塚区に接する通信所は中央を鎌倉道によって二分され、東側は家庭菜園があり西側は広大な空間が開け電波塔が点在する。広場には芝生が植えられ晴れた日には丹沢連峰や富士山も望める。

 

矢澤家の防風垣
矢澤家の防風垣

矢澤家の防風垣

防風垣は2種類の樹木によって2段造りになっている。

下部は2m程の高さまで常緑の低木のイヌツゲを、その上には常緑の小高木のモチノキを10m程の高さ迄配されている。

側面を垂直に上部を水平に刈り込んだ緑の壁は延べ70mにも及びます。

平潟湾
平潟湾

終了しましたコース名:5.野島公園から秋の平潟湾

コース:

金沢八景駅~瀬戸神社~枇杷島~伊藤公園シーサイドライン野島公園駅(解散)

11月28日(土)受付9:30

集合場所:京浜急行線金沢八景駅改札口

 

コースのおすすめ:金沢八景の名勝を見ることができるコースです。 

 平潟湾

長さ1 km、幅0,3 kmの入江。江戸時代には周辺が景勝地として有名。

その後の新田開発によって現在の規模に縮小されたが、金沢八景駅前の船溜まりにはレジャーボートが浮かび、その上を金沢シーサイドラインの電車が走る。

l日伊藤博文別邸
l日伊藤博文別邸

l日伊藤博文別邸

初代内閣総理大臣伊藤博文公爵によって1898(明治31)年に建てられた

純和風田舎風建築。

大正、昭和の二代の天皇、韓国皇太子をはじめ多数の政府高官が招かれた。

現家屋は2009年復元。

終了しましたコース名:6.100周年を迎えた桜木町駅からMM21

コース:

桜木町駅~桜木町歴史展示ギャラリー2代目横浜駅跡MM21~横浜駅(解散) 

12月6日(日)受付9:30

集合場所:桜木町駅南改札東口広場 

 

コースのおすすめ:

初代横浜駅である桜木町駅から出発し、二代目横浜駅の変遷とみなとみらい21の街並み・アートを堪能していただくコースです。

同じ駅が3度も位置を変えた横浜駅、このような例は他にはあまりないことです。

なぜ? 横浜駅は位置を変えなければならなかったのか。その答えを求めて歩きます。

それぞれの横浜駅の在りし日の姿と現在とを感じて頂きます。

また、みなとみらい21の近代化された街並みの中を歩きながら、点在するアート作品をお楽しみください。

いにしえの景色と現在の景色の対比を感じて頂けるコースです。 

現在の桜木町駅(初代横浜駅)
現在の桜木町駅(初代横浜駅)
2代目横浜駅の跡
2代目横浜駅の跡
MM21の街並みに置かれたアート
MM21の街並みに置かれたアート

雨天でも実施致します。(荒天時は中止) コースは一部変更することがあります。

所要時間:各コース約2時間半

参加費:各コース500円(保険料含む)

 

☆申し込み方法

往復葉書、電話又はFAX又はメールにて、 

ご希望のコース名と実施日時、参加者全員の住所、氏名、電話・FAX番号をご記入の上、下記までお申し込みください。

頂いた住所、電話番号は連絡及び今後の企画案内に利用させていただきます。

 

チラシ及びFAX申込用紙をダウンロードはこちらから。

またフォームにご記入の上送信いただくことも可能です。

 

☆申込先

〒231-0023 横浜市中区山下町15番地 横浜マリンタワー内 横浜シティガイド協会「秋の企画」係 宛

電話:045-228-7678(平日10:00~16:00)

FAX :045-228-7693

 

☆当日緊急連絡先:電話080-5003-7678(実施当日の朝のみ)

 

万一事故が発生した場合、主催者が加入している保険の範囲以内とさせていただきます。            

主催: NPO法人 横浜シティガイド協会