2025 秋・冬の特別イベント(シティガイドと歩く)
横浜ユーラシア文化館 令和7年度第 2回 企画展(2025.10.11~2026.1.12)
<山本博士コレクション> 連携ガイドツアー
横浜は、開港により、東西文化が往来する窓口となり、さらに両者は衝突・融合し、新たな文化が育まれました。「ランデブー」には、“艦隊の集結地点”という意味もあります。
横浜は東西文化のランデブー?!貴重な収蔵品ゆかりの地を巡るガイドツアー(4コース)!
4つ目のコース「館長サロン講座と宮川香山 眞葛ミュージアム」は、講座からスタートです♪
*横浜ユーラシア文化館企画展チラシはこちらから。
宮川香山 眞葛ミュージアム館長(山本博士氏)によるサロン講座は、ザ・ロイヤル・カフェ・モンテローザ(水戸岡鋭治氏デザイン)での開催です(ケーキセット付)。講座後は、周辺地域の歴史に触れながら散策し、眞葛ミュージアムへ。館長が収集した数々の貴重な眞葛焼を、貸切で鑑賞いたします。
◆ 日 時 :①11月 25 日 (火) 受付終了 ②12月 18 日 (木) 各回とも9:30〔集合〕
※①②は同じ内容です。
◆ 集合場所:JR 横浜駅 北改札前
◆ コース :JR 横浜駅~ザ・ロイヤル・カフェ・モンテローザ(館長サロン講座)~月見橋~横浜ベイクォーター
~ポートサイド公園~宮川香山 眞葛ミュージアム(貸切見学・鑑賞後解散)約1.5㎞
※コースは変更する場合があります。
◆ 参加費 :2,500円(ガイド料、講座料・ケーキセット代、眞葛ミュージアム貸切見学料、保険料等を含む)
※横浜ユーラシア文化館企画展割引券付
※サロン講座の座席は相席となります。ケーキ・飲み物の種類は選べません。
◆ 募集人数:各回 36名
◆ 受付開始:9月9日(火)8時(先着順・キャンセルの際はお早めに、必ずご連絡をお願いします)
◆ 申込方法:ホームページまたはFAX
◇注意事項
※雨天は実施・荒天の場合は中止します。
※キャンセルされる場合、必ずお早めにご連絡ください。変更・キャンセルはこちらのフォームから
※いただいた個人情報は、連絡及び今後の企画案内に利用させていただきます。
◆ 連絡先 :Tel 045-228-7678(平日 10-16 時)
◆ 緊急連絡先:Tel 080-5003-7678(実施当日の朝のみ)
主催:NPO法人 横浜シティガイド協会/横浜ユーラシア文化館、
協力:株式会社 三陽物産(横浜モンテローザ)