横浜シティガイドと歩く《2025企画ガイドツアー》
小泉八雲の足跡、泉区の水と緑と古道、幕末の外国人遊歩新道。あなたの知らない『古き良き時代』の懐かしい横浜をガイドがご案内します。全4回の最初は「横浜の小泉八雲と妻セツ」です。
テレビドラマで話題の八雲と妻セツ。八雲は横浜に上陸するとすぐに日本人街、寺や神社を巡ります。そこで何を見て、何を感じたのでしょうか。八雲が訪れたであろう明治中頃の面影が感じとれる場所を巡ります。さらに、八雲文学に妻セツが果たした役割も併せて紹介します。
◆ 日 時 :10月 25 日 (土) 9:15~9:30〔集合・受付〕
◆ 集合場所:JR根岸線 関内駅南口
◆ コース :関内駅→横浜公園→弁天通り→象の鼻パーク→山下公園通り→中華街→増徳院跡→元町百段公園・解散12:15 歩行距離 約3㎞ ※コースは変更する場合があります。一部に階段や坂があります。
◆ 参加費 :700円(保険料・資料代)つり銭のないよう当日ご持参ください。
◆ 申込方法:ホームページまたはFAX
◇注意事項
※雨天は実施・荒天の場合は中止します。
※キャンセルされる場合、必ずお早めにご連絡ください。変更・キャンセルはこちらのフォームから
※いただいた個人情報は、連絡及び今後の企画案内に利用させていただきます。
◆ 連絡先 :Tel 045-228-7678(平日 10-16 時)
◆ 緊急連絡先:Tel 080-5003-7678(実施当日の朝のみ)
主催:NPO法人 横浜シティガイド協会